副業で期待すること

副業で得たいのは、今の会社に依存しない収入源の確保と

やりがいを得ることです。

 

収入については、ボランティアではないので

正当な単価で仕事して、対価を得たいです。

 

やりがいは、自分ができることを、

まず自分自身が自覚し、他人からも認められ

承認欲求を満たしたいです。

 

その先に、会社とも家族とも異なる副業コミュニティを

自分の居場所として持ちたいです。

今はネット上に閉じますが、可能ならリアルで

雇主やその先のユーザとコンタクトできるといいです。

 

あれしたい、これしたい、という稚拙な内容ですが

ブログだと匿名だから思いの丈を書けて気楽です。

また、副業を続ける中で、この気持ちも変わってくるものかもしれません。

 

 

請求書に源泉徴収税を記載した

10月執筆した記事の請求書を作成しました。

以前の記事(初めての請求 - Colmexのブログ)では「Invoy」を使いましたが

せっかくfreeeを使っているのでその機能を使って発行しました。

確定申告様にデータ連携できて便利です。

 

その中で、源泉徴収税について記載するよう雇主に指示されました。

個人事業主で請求書発行する際は、記載した方がいいんですね。

知りませんでした。

 

この記事(請求書に源泉徴収額を記載する必要性や基本的な書き方・計算方法を解説 | jinjerBlog)が参考になったのでシェアします。

 

なんだかんだでまた税金取られるのか〜、とちょっと複雑な気持ちです。

 

開業にあたって使用したサービス

以下の記事でも書きましたが(開業しました! - Colmexのブログ)

副業を始める前は漠然としたキャリアや収入への危機感と、

何かをしなければという焦りから

とにかく「開業しないと!」という思いに突き動かされていました。

 

なので開業ソフトと会計ソフトが別々に存在することも

ほとんどのサービサーがどちらも提供していることも

クラウド版とインストール版があることも知りませんでした。

 

開業届は、役所に行って長時間並んで、山ほど資料出して

お役所仕事で待たされて、、、といったイメージがあったのですが

実際はとても簡単でした。

 

私が頼りにしたのはこちらのサイトや

マネーフォワード開業届とfreee開業の比較後に開業届を提出 - サラリーマンパパのブログ

 

こちらのサイトです。

開業freee・マネーフォワード開業届の比較 - 個人事業の開業補助サービス | 自営百科

 

 

重視したのはただ1点。どれだけ簡単にできるかということです。

私は夜中に開業届を提出したのですが、

翌朝になって「やっぱり面倒だからもうちょっと後でしっかり考えてから。。。」

となることは目に見えていたので、熱量ある内に前に進みたかったのです。

 

調べるとすぐに出てきたのはfreeeとマネーフォーワードでした。

どちらも青色申告も合わせて処理することが可能です。

 

結局freeeを選択したのですが、

決め手となったのは「スマホで電子申請できること」でした。

 

マネーフォワードは、必要書類はサクサクできそうでしたが

資料を印刷して税務署に提出する必要がありました。

freeeであれば、マイナンバーカードさえあればスマホで完結します。

 

開業してしまえば、否が応でも走り出すだろう。

この機能のおかげで、熱量を失う前に一歩進むことができました。

マイナンバーカード、作っておいて良かったー。

 

もちろん人によって重視するポイントや、もっと先の会計処理や

確定申告まで見据えて比較することもあるでしょうから

詳細は上で紹介した記事も参考にしていただければと思います。

 

 

 

 

オファーいただいた案件に応募してみた

これまでCrowdworksで待てども待てども希望するオファーはなかったのですが

珍しく私でもできそうかつ、こちらの希望にも適いそうな案件の案内がきました。

 

日中帯の仕事や、月50時間というのは本業があるため難しいのですが

そういった条件をクリアしています。

 

実際にマッチするかは分からないのですが、

これも経験と思い引き受けてみます。

 

新規のビジネス企画と、それを実現したい人をつなぐビジネスのようです。

色々なことを考える人がいるもんだと、感心してしまいます。

またそれを従来より容易にそういった新しいアイデアを具現化してしまう

Webサービスにも驚きます。

 

ちょうど以前からモヤモヤ考えて骨子を作ってあったビジネス企画があるので

それを提案してみようと思います。結果や如何に。

 

会社のミドルエイジ向け研修

先日、会社で40代、50代向けの「今後の人生について考えましょう」

という研修に出席しました。

 

これから色々なことを詰め込める若者向けの研修は多くありますが

ミドル向けの研修はあまりないので、いくつか気付きもあり有意義でした。

 

その研修の中でも副業は推奨されておりました。

会社も否定していない、というのも1つの気付きです。

 

社内研修だったので出席者は同僚ですが、

副業を実際に進めている人はいませんでした。

IT関連の講師をしている人もいましたが

ボランティアベースとのこと。

 

社内で参考になる人や意見交換できる人がいないのは残念です。

 

最近のニュースでも「副業」というキーワードはよく見かけるので

それなりに多くの人がもう既にやっているのかと思っていましたが

厚労省の資料見るとまだ10%未満なんですね。

所得でその割合に差があるのも興味深いです。(2ページ参照)

 

https://www.mhlw.go.jp/content/11909500/000361727.pdf

 

今後も手探りで頑張ります。

年末調整

本業の会社から、年末調整の案内がきました。

今年は開業したので確定申告が必要ですが、

年末調整のやり方が変わるのでしょうか。

 

不安で担当部署に色々問い合わせましたが、

少なくとも年末調整についてはやる事は例年と変わらなそうです。

保険証書や住宅ローン控除申請はまとめて会社に提出です。

 

年が明けてから確定申告の作業があるでしょうが

常日頃から収入や費用計上しておかないとならないはずです。

 

残念なことにどちらもまだあまり発生していないのですが

漏れのないように今からしっかり調べておきたいと思います。

 

 

ランサーズにも登録

毎月の安定的な仕事になると期待していた案件を失って

しばらく副業活動できていませんでした。

 

ちょっとつまずくと停滞するのは自分の悪い癖です。

 

色々やってみないと何も始まらないので、

まずは登録だけしてほったらかしていた

ランサーズ(ランサーズ | 日本最大級のクラウドソーシング仕事依頼サイト)の

プロフィールを充実させました。

 

そしてランサーズ内で2つの案件に応募してみました。

Crowdworksと勝手が違うのは、そのうちに慣れるでしょう。

よく見ると同じような案件がどちらにも載っていたりします。

 

仕事を求める人が複数サイトから探すように、

仕事を提供する人も複数サイトに掲載するのでしょう。

 

いきなりトップギアではなく、少しずつ進みたいと思います。