2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

また案件不採用

また案件不採用でした。 やりたい金融領域ではないのですが、 以前本業で扱ったことのあるIDaaS(Identity as a Service) という クラウドの認証サービスに関する案件で ニッチだろうからと期待していたものの、結果は残念。 不採用の理由はライター経験不足…

案件をとれる自己アピール文

Crowdworksに2案件応募して反応がないので、 更に2案件応募してしまいました。 本当はすぐに決まってくれるとありがたいのですが、 作成するアウトプットのイメージが湧きやすい案件は人気が高いようで 多くの応募者いるため、その中から選ばれる必要があり…

税理士から連絡きました

freeeを通じて依頼をかけていた確定申告をサポートいただく 税理士の候補者から連絡がきました。 3名の方からコンタクトがあり、1名は繁忙期とのことで断られました。 まずは来週打ち合わせをすることになりましたが、 freeeの記帳だけ手伝ってくれなどと…

週に何時間副業できるか

Crowdworksで応募していた案件の1つから打診がきました。 とても興味のある案件だったのですが 週20時間以上の稼働がマストだということで 残念ながらお断りしました。 もう返事をしてしまったのですが、それで良かったのだろうかと 逡巡しています。 今が…

今日は待機

Crowdworksで2件に応募しましたが反応ありません。 実績のアピール不足や、条件金額で不一致があるのかもしれません。 どちらも不採用となる可能性があるのでもう1件応募しました。 これでいっぺんに採用されたら困ってしまいますが その時はその時で頑張…

少しずつ前進

Crowdworksで2つの案件に応募して返信待ちです。 応募書が多いと採用されないので、少しニッチな案件を狙ってみましたが どうなることでしょうか。 今日は、子供の小学校で図工作品の展示会があり 観覧してきました。 どの作品も一生懸命作っているのが分か…

freeeの回答と、入力外注

昨日、freeeに問い合わせした回答が来ました。 とても丁寧で対応には満足しました。 ただ、今日色々やってみて、自身で記帳するのは かなり難しいと思い知りました。 勘定科目を設定して仕訳するのですが、それをfreee上で どのように登録したら良いかが分か…

freee会計のアップグレード

確定申告はfreee会計を使用する予定です。 今までは無料プランを使っていましたが 「スタータープラン」にアップグレードしました。 アップグレードと言っても最も安いプランです。 ここでケチるのも良くないとは思ったものの まだそこまで登録する取引もな…

働き方の変化と雇用の変化

ここ数ヶ月は、シェアオフィスで仕事をしており 本社には1ヶ月に1回程度の出社というワークスタイルです。 自宅だと子供がいたり狭かったりで仕事が捗らないのと 健康のためにも歩いた方が良いので、基本的に毎日 シェアオフィスに行っています。 シェアオ…

スキルアップにつながる案件を探す

気がついたらこの1週間、副業探しも、ブログも、確定申告準備も、 何もかもサボっていました。 継続こそが力になるのに。。。 本業も一段落しそうなので、再度ギアを入れます。 まだまだ私は副業の方向性が絞れていません。 だったら今度はスキルアップにつ…

社内資格の取得

上司から社内でしか通用しない資格の取得を指示されました。 その準備には結構な時間を要します。 今は、副業(また探し中)と青色申告の準備を進めなければならないのに。。。 社内資格なんて、それこそ副業にも活かせず、会社の外では何の役にも立ちません…

新規ビジネスの企画書が掲載されました

先日書いた通り、珍しくオファーいただいたお仕事をしました。 オファーいただいた案件に応募してみた - Colmexのブログ 新規企画のアイデアを持つ人と、新規ビジネスをやりたい人をマッチングさせる terraceさん(terrace)のサービスです。 自身のビジネス…

副業で期待すること

副業で得たいのは、今の会社に依存しない収入源の確保と やりがいを得ることです。 収入については、ボランティアではないので 正当な単価で仕事して、対価を得たいです。 やりがいは、自分ができることを、 まず自分自身が自覚し、他人からも認められ 承認…

請求書に源泉徴収税を記載した

10月執筆した記事の請求書を作成しました。 以前の記事(初めての請求 - Colmexのブログ)では「Invoy」を使いましたが せっかくfreeeを使っているのでその機能を使って発行しました。 確定申告様にデータ連携できて便利です。 その中で、源泉徴収税について記…